開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都港区高輪2-8-24 港区立高輪台小学校 |

国語教育科学研究会は、国語教育科学研究所所長中沢政雄先生を主宰として、60余年にわたり研究を重ねてきた会です。児童の人間性の伸長を目指し、伝える力・想像力・思考力を高めるとともに、表現力や読解力などの定着を図る国語教育を実践してまいりました。
第10回国語教室では、研究主題を「主体的・対話的で深い学びの実現を図る国語科学習の展開」として、授業の実践を具体的に報告いたします。今回は、本研究会の研究アドバイザーである秋田大学の成田雅樹教授のご講演もいただき、これからの国語教育の展望をつかみたいと考えています。
1 開会の言葉
2 挨拶 会 長 篠原 敦子
3 研究主題について
「主体的・対話的で深い学び」の実現を図る国語科学習 副会長 藤井 英子
...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
