メール送信機能に不具合が発生していました(解決済み) 2019/11/28(木)
やっぱり、授業力!!授業力レベルアップセミナーの概要
開催日時 | 18:00 〜 20:30 |
定員 | 60名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 千葉県船橋市本町4丁目19-6 |
1 日時
平成30年4月29日(日・祝)18:00〜20:30
2 場所
船橋市勤労市民センター第1会議室
3 講座テーマ
『授業力が上がれば、子どもに力がつく。
この当たり前を実現する授業力レベルアップ講座』
4 講座内容
講座1 授業開始と同時に子どもが集中する基本技
〜説明ではなく、◯◯から始めよう〜
子どもたちの得意、不得意、興味・関心はそれぞれ違います。
その日の体調や気分も違います。特別に支援を要する子なら、尚更です。
授業開始に、子どもの心を鷲掴みにできる教師には工夫があります。
例えば「算数嫌だなあ・・」と思っている子が、
思わず身を乗り出して授業に参加するようになります。
自然と集中状態に持っていく基本技を、さまざまなバリエーションを
通してご紹介しま...
気になるリストに追加
17人が気になるリストに追加

その他千葉県の授業力のセミナー・研究会・勉強会
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2020/1/18(土) 教師みらいプロジェクトin千葉
- 2020/2/8(土) 〜授業力1ランクUP⬆️させる教師のためのセミナー〜第6回 石坂セミナーin千葉
- 2019/12/14(土) やわらかく入門してちょっと応用まで-2- 自分ごとのSDGs あなたとわたしの未来が見えてくる
- 2019/12/16(月) 「水族館における教育とアウトリーチ活動。現状と展望。」 東京大学大気海洋研究所 共同利用研究集会
- 2019/12/21(土) AI・英語教育・プログラミング・ICT・演劇教育・コンテンツツーリズム・Society5.0・STEAMなど 国内最大級「教育コンテンツ」の展示会 未来の教育コンテンツEXPO 2019(ミラコン2019) 12月21日・22日開催
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/21(土) 【文部科学省 後援】第33回 日本教育技術学会 京都大学「新学習指導要領で求められる教師の授業力とは何か」~近未来で活躍する人材を育てる STEAM 教育を中心に~
- 2019/12/21(土) 第21回大会「主体的で対話的で深い学びのデジタル教材勉強会」4技能からAL,ポートフォリオまで(小中高大教員・学生・一般参加可能)
- 2019/12/29(日) 【現在30名】第5回学級経営&授業力向上特別学習会【講師:西尾豊先生・安江愛先生・原田】
- 2019/12/22(日) 令和元年度第5回学級経営力&授業力スキルアップ学習会
- 2019/12/29(日) 「早く授業で試したくなる!数学授業ネタ&指導法勉強会」