開催日時 | 10:30 〜 16:15 |
定員 | 50名 |
会費 | 1講座500円 |
場所 | 京都府京都市中京区西ノ京朱雀町1 立命館大学朱雀キャンパス |
日本学校教育相談学会は、この間教育相談を軸にした生徒指導の展開を提起してきました。従来の教師主導の生徒指導だけでは対応が難しくなっています。これからは、問題解決に留まらず、予防的・開発的な取り組みが重要になっていきます。このような視点から、具体的な課題解決や学校教育相談に関心をお持ちの先生方、教育関係者の方々、教師を目指している学生の方々など、どなたでも参加できる公開講座を下記の内容で開催させていただくこととなりました。
11月に第一部を開催し、多くの方々に着ていただきました。1月に第二部を計画しています。通しの参加、関心のあるテーマの参加も可能です。多数ご参加いただきますよう、ご案内申し上げます。
1.講座について
<講座4>10:30~12:00
グループワークdeキャリア教育~リアル人生ゲーム~
京都府立清明高校 西村宣幸
<講座5>13:00~14:30...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
5/20 | 【5/20(水)21時ZOOM】不登校児童・生徒にどのようにアセスメントし、対応するか(春フェス2025) |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
クラス会議 | 有田和正 | ちょんせいこ | 横山験也 | 自閉症 | 予備校 | 白石範孝 | 発表会 | サマーセミナー | ユニバーサルデザイン | 新学期 | 自閉症スペクトラム | 法教育 | 小論文 | 保護者対応 | 総合的な学習 | アプリ | 俵原正仁 | 保健室コーチング | 教材開発 | 鈴木優太 | カウンセリング | 読解 | 合唱 | 桂聖 | パワーポイント | 化学 | 特別活動 | 石坂陽 | 明日の教室 | NLP | 日本史 | 思考ツール | プレゼンテーション | 家庭科 | ホワイトボード | 高校入試 | 多賀一郎 | アクティブラーニング | 特別支援
