開催日時 | 10:00 〜 12:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都江東区 古石場文化センター 第1第2研修室 |

新学期スタート時の指導が軌道に乗り始めたこの時期は、さらに指導を深めていく時期でもあります。仕事をスムーズにこなしながら、授業が上手くなる方法をご紹介します。
【参加者の声】
・短い時間の中でギュッとエッセンスがつまってすぐにでも実践できるセミナーなので今回も参加させていただきました。休みの日などのセミナーなので、勉強するいい機会だと思っております。
・社会科の資料を使っての授業の導入がとても引き込まれました。
・資料の見せ方、発問の仕方、子どもが興味を持って学ぼうとする工夫がたくさんあり、実践したいと思いました。
【講座内容】
1 仕事にやる気を出すための方法
2 テストの丸つけの仕方
3 たくさんの提出物の集め方
4 通知表所見を手早く終えるために普段からしていること
5 すきま時間で仕事を片づけるコツ
6 緊急対応!出勤後・退勤前の短時間で...
気になるリストに追加
25人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | 【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜 |
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
