*事前申し込み不要
プログラム
<午前の部>
ワークショップ1 (10:10~10:40)
「小学校教師は『教材』で勝負する ~ 気負わない英語教材探しのススメ ~ 」
発表者:成田 潤也(神奈川県厚木市立厚木第二小学校)
授業研究 (10:50~12:00)
「子どもたちは考え、判断し、表現する ~ 主体的・対話的な学び』を目指して」
発表者:藤巻 ゆかり(山梨県昭和町立押原小学校)
コメンテーター:小泉 仁(東京家政大学)
<午後の部>
ワークショップ2 (13:10~13:40)
「小学校英語で大切にしたいこと ~ 日米の公立小学校での教師経験から ~ 」
発表者:上原 明子(都留文科大学)
研究実践発表 (13:50~14:40)
「“やりとり”と“発表”を支える語彙と授業つくり
~ 子どもが蓄えている英語の語彙調査を踏...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/4 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目) |
5/7 | 《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.5例会]〓zoomによる開催〓 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
