終了

“1年を左右する、授業&システム作り” 春の教え方セミナーin品川

開催日時 18:35 21:00
定員60名
会費2000(学生は半額)円
場所 東京都品川区大井町駅前 きゅりあん5階 第2講習室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
28人が気になるリストに追加
“1年を左右する、授業&システム作り” 春の教え方セミナーin品川

新学期が始まる春休みは、新に教壇に立つ新採教員だけでなく、1年を終えたばかりのベテラン教員にとっても、どのように新たな出会いを迎えるかワクワクドキドキの楽しくてちょっぴり不安な期間です。
 先輩教員に聞くことは大切ですが、年度初めは何かと忙しく、1つ1つ細かくお聞きするのも気が引けます。
 そこで、新年度の心づもりができるよう、また気兼ねなく質問もできるよう、新年度準備のための講座を企画しました。年度末の仕事を終えた後の時間を有効活用して、ぜひ一緒に学びませんか。

《第1部 準備編》
1.教室環境の整え方(掲示物、机・座席配置、備え付け備品等)
2.初対面の子どもの前で話すこと(実際に再現)
3.新年度に準備すべき書類とは(何をいつまでに)
4.第1回目の保護者会では何を話すのか(保護者会資料の実物)
5.朝の会、帰りの会はどのように行うか
6.当番や係の種類、...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
28人が気になるリストに追加
TOSS大田の会主催、春の教え方セミナーin品川 開催報告

準備編として、若い先生方向けに、新年度にまず何をしておけば良いのかを実物を示しながら紹介しました。 また、授業開きに子どもを惹きつけるお勧めの授業を、模...

本日のセミナー“1年を左右する、授業&システム作り”まだ間に合います。

本日29日、“1年を左右する、授業&システム作り” (TOSS大田の会主催)の教え方セミナーを行います。 新学期はすぐ目の前。 新しい子どもたちとの出...

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/23特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸
11/7【週末にお家で受講】ペアレントトレーニングの実際とその効果~20年の取り組みを通して~ 米田和子先生(NPO法人ラヴィータ研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
1/25【無料ZOOM】1/25 (日)20時_研究所&騒人社教材ユースウエアオンラインセミナー6th_2026 #教育技術研究所教材 #騒人社 #師尾喜代子 #Toss関西教育NPO 
1/25【1/25体験講座】学んだその日から、すぐに実践できる心理カウンセラー講座【3時間/5,500円】
11/8Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援)

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート