開催日時 | 12:30 〜 15:15 |
定員 | 30 名 |
会費 | 1000 円 |
場所 | 東京都豊島区西池袋3-34-1 立教大学池袋キャンパス 太刀川記念館3階 |
「開かれた教育課程」の実現に向け、学校・企業の連携は
ますます重要になっています。今回のセミナーでは、シティズンシップ
教育を切り口に企業と学校の接点を探ります。
子どもたちの社会参画意識、課題解決能力、コミュニケーション能力とい
った資質・能力を育成する学校の取り組み、また、企業が行っている教育
支援の取り組みを知り、学びを深めるための学校・企業連携の可能性を
ご一緒に考えましょう。
学校教員や企業のCSR・社会貢献担当の方々、地域で教育支援を
進めていらっしゃるコーディネーター、団体の方など、教育に携わる
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
■プログラム:
【問題提起】
「学校と企業の連携による学校教育の変化と可能性」
唐木 清志(からき きよし)氏(筑波大学 人間系 教授)
<プロフィール>
「社会参加」をテーマに社会科教育学、アメリカ公民教育論、サービス・
ラーニングを研究。静岡大学教育学部助教授、筑波大学大学院人間総合科
学研究科准教授、筑波大学人間系准教授を経て、2017年より現職。
【事例紹介】
<学校の事例:地域の力・企業の力を活用する社会貢献活動>
事例①
「部活動で取り組むPDCAサイクル~社会貢献活動を発展させるために」
東京学芸大学附属国際中等教育学校 教諭 藤木 正史 氏
事例②
「主権者教育につながる募金・寄付活動とは」
杉並区立杉並和泉学園 教諭 目黒 俊史 氏
事例③
「中学生が実践する復興支援活動から見えるもの」
いわき市立平第三中学校 教諭 亀岡 点 氏
<企業の事例:授業づくり/活動づくりをサポートする教育支援活動>
事例①
「子ども向け金融経済教育 キッズマネーアカデミー」
りそなホールディングス コーポレートコミュニケーション部
CSR推進室 髙田 彩香 氏
事例②「プログラミング的思考を育む教育支援」
インテル株式会社 インダストリー事業本部 教育事業開発推進担当部長
竹元 賢治 氏
■申込方法・詳細:
下記リンク先の申込みフォームをご利用ください。
※お二人以上で参加の場合も、お一人ずつお申し込みください。
⇒ http://www.philanthropy.or.jp/ccp/20180325/
■お問い合わせ
公益社団法人 日本フィランソロピー協会 藤川 祥子・宮本 栄
TEL:03-5205-7580 FAX:03-5205-7585
URL:http://www.philanthropy.or.jp/ccp/20180325/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |