終了定員に達しました

【LINE@】教採セミナー情報 無料配信中

開催日時 00:00 00:00
定員0名
会費0円
場所 京都府 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
【LINE@】教採セミナー情報 無料配信中

■「NPO法人TOSSいちばん星教員採用試験カウントダウンセミナーLINE@」では、無料で教採情報を配信しています。

■教採対策は、大きく2つに分けられます。

 ①どの自治体でも関係する内容
  模擬授業の基礎的な確認事項
  今年注目すべき教育時事問題

 ②各都道府県対策
  筆記試験の特徴的な傾向
  面接試験でよく聞かれる傾向 

 といったものです。

■本LINE@では、
 ①どの自治体でも関係する内容
 を中心に配信しています。

■LINEの検索で、
 @vzx4048q
 を検索して登録ください。

■配信済の内容例

【1】IoTって何の略?
 一般時事問題から問題を出されることもあります。
 一問勉強してみましょう。

 Q1:「IoT」(アイ・オー・ティー)は何の略ですか。
 A1:インターネット・オブ・スィアングスです。

 Q2:では、これを一行で説明しなさい。
 A2:ものをインターネットとつなぐこと。

 Q3:具体例を1つ挙げなさい。
 A3:メガネとインターネットをつなぎ、まばたきの回数を計測することにより、眠さや疲れのチェック。

 新しく出てきた言葉はこのように、
 ①略称
 ②一行説明
 ③具体例
 の3つを押さえると効果的な学びができます。

 いろんな言葉でぜひお試ししてみてください。

【2】一流と言われる方の時間確保
 一流と言われる方たち。
 様々な分野にいます。
 時間に関する共通点があります。
 それは「勉強する時間を初めにスケジュールに組み込む」ことです。

 会社に会う約束を取り付けようにもとれない。
 なのに、直接会う機会があり頼んでみたら、あっさりアポ取りが成功する。
 こういうことがあるのは、「勉強になる」という理由で、「勉強時間を活用」し、会ってくれるからなのだそうです。

 受験生に置き換えて考えてみます。
 講師の方。
 学校の仕事を終えてから余った時間でやるのではなく、帰る時間を決め、それを実行し、勉強する。
 学生の方。
 バイトのシフトを決める前に、勉強時間を決めてしまう。
 私自身も講師経験があるのですが、合格した年はやはりそうしていたなと思い返していました。

【3】模擬授業のスキル「立ち方・歩き方」
3/17は全般講座ですので「基礎の基礎」的な要素が多いです。
「模擬授業」系をご希望の方でもう一度復習しておこうという方は、お時間の都合が合えば受講しておくとよいかと思います。

例えば、次のようなことを学びます。
「立ち方・歩き方」です。
試験の際、採点自体は番号などをコールされてから始まります。
ところが試験官も人間です。
受験生が動き始めてからの「動き方」「表情」というものは目に入っています。
この部分、影響しないでしょうか。
もちろんしてきます。
「堂々としているな」「自然ではない?」「ガチガチだな」
その第一印象が試験開始直後に影響します。

どのような行動が望ましいのか、これを受講生の皆さんに実際にやっていただきます。
もちろんやって見せます。
本セミナーで緊張の汗をかき、成功に向けての恥をかき、学びのための文字をかきましょう!
めざすのは本番で力を発揮することですので。

■NPO法人TOSSいちばん星教員採用試験カウントダウンセミナーHP
http://first-star2005.net/wp/?page_id=2589

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/21第30回大会「デジタル教材勉強会」大阪(英語・総合探究 中心デジタル教材 基本活用勉強会)のご案内  ~授業力向上を目指して~ 共催 大阪私学教育情報化研究会 研究大会
12/2612月26日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:静電気・電流が磁場から受ける力 B:探究活動
12/1412月14日【はじめての理科実験講座】 A:センサ活用(基礎編)、B:センサ活用(応用編)
1/25DCD(発達性協調運動症)がある子どもへの支援―日常生活でできること―【金子総合研究所オンラインセミナー】
2/15子どもに対するストレス・マネジメント法:身体をとおしてこころをほぐすアプローチ【金子総合研究所オンラインセミナー】

インターネットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート