| 開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 1,000円 |
| 懇親会の定員 | 20名 |
| 懇親会の会費 | 2,000〜円 |
| 場所 | 東京都世田谷区池尻4-7-1 筑波大学附属駒場中・高等学校 |
英語教育SHARING主催 講座 #8
2018年度 第1回「パーラメンタリーディベート ジャッジ練習会」のお知らせ
英語教育SHARINGは、小・中・高・大・専門及び個人・民間の教育機関を含む全ての英語教育関係者・英語科教員を志す大学生・大学院生の皆様に、研修・交流の場を提供することを目的とした有志団体です。この度、第1回「パーラメンタリーディベート ジャッジ練習会」を開催する運びとなりましたので、ここにご案内申し上げます。
「パーラメンタリーディベート(Parliamentary Debate)」は、最近では英語の授業やクラブ活動などに多く取り入れられていますが、指導に際してはジャッジの役割が非常に重要となります。今回の練習会では、中高生ディベーターによる練習試合を経験豊富な大学生ディベーター・ジャッジと一緒にご覧頂き、必要な考え方や技術の習得を目指してジャッジ体験...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
