ログインしてください。
開催日時 | 09:00 〜 16:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 7000円 |
場所 | 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 |
木々の緑が日一日と鮮やかな彩りを見せ、初夏の訪れを感じる季節になりました。皆様、ご多忙の日々をお過ごしかと思います。
さて、新学習指導要領の告示から1年が過ぎ、小学校では先行的な取り組みが試行される移行期間を迎えます。新しい教育の波は、教育現場にどのような影響をもたらすのでしょうか。そこで、今年度は昨年度のテーマを踏襲し、『新学習指導要領と学校体育(第2年次)-体育授業で、何を、どう指導する?-』というテーマを掲げ、小学校における新しい体育授業のあり方をより実践的・具体的に探ることにしました。
例年通りの暑い時期の開催になりますが、お知り合いの先生方をお誘いの上、是非ご参加いただければ幸いです。
◯期日 平成30年8月1日(水)~8月2日(木)
◯会場 筑波大学附属小学校
◯会費 7,000円
◯日程・内容
8月1日...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 【無料】グローバル教育の未来図~これからの学校と学びを描く~(東京会場) |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/26 | 東京学芸大学附属竹早小学校自己実現活動第2回校内研究会 |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
10/19 | 教師のための「生成AI」完全攻略セミナー〜生成AI活用で授業も校務もレベルアップ!〜 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
