終了

第71回京都大学未来フォーラム「多様化する現代コミュニティと建築空間-明日の地域社会のあり方を考える」

開催日時 18:30 20:00
定員500名
会費0円
場所 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール
第71回京都大学未来フォーラム「多様化する現代コミュニティと建築空間-明日の地域社会のあり方を考える」

京都大学では、大学と社会との協力・連携を一層深めるため、企業や官庁、国際機関、NGO、大学・研究機関、マスメディア、文化・芸術などさまざまな分野で活躍する卒業生を迎えて、講演と意見交換を行う京都大学未来フォーラムを定期的に開催しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ~卒業生による講演会~
         第71回京都大学未来フォーラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【テ ー マ】「多様化する現代コミュニティと建築空間-明日の地域社会のあり方を考える」

【講  師】京都精華大学 学長 ウスビ・サコ 氏(京都大学工学研究科博士課程修了)
【開催日時】平成30年6月15日(金)18:30~20:00(開場17:45)
【場  所】京都大学百周年時計台記念館 百周...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/4【オンライン参加可能/参加費無料】「不登校児童・生徒へのオンライン授業の可能性」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート