開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 会員10000円・非会員15000円 |
懇親会の定員 | 80名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 東京都品川区旗の台3-2-17 文教大学付属中学高等学校 |
1日目:
講演「新学習指導要領が目指している授業」
講演者:本多敏幸(千代田区立九段中等教育学校)
体験授業
小学校授業者:羽田あずさ(横須賀市立田戸小学校)
中学校授業者:金枝岳晴(東京学芸大学附属竹早中学校)
高等学校授業者:中島利恵子(新島学園中学校・高等学校)
2日目・3日目
午前選択式ワークショップ
午後プラクティスティーチング(模擬授業)
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/23 | 共感AIによる教育DX!心の声に寄り添い、個別最適化を実現するAIアシスタントとは? |
4/23 | 教員満足度95%以上! 授業準備不要のプログラミング教育とは |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド) |
5/24 | 地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション「ENGINE in Nagoya vol.6」 |
5/10 | 春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会 |
8/3 | 【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座 |
5/25 | 「教員採用説明会&選考会2026」in東京 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
