開催日時 | 14:30 〜 14:30 |
定員 | 80名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル8階会議室 |
来る7月14日(土)@大阪、21日(土)@東京、高等学校・中高一貫校の先生方向けに
「高校英語教育セミナー~英語4技能測定に向けて生徒の「語彙力」を伸ばす~」
朝日出版社・旺文社共催、カシオ計算機協力で開催いたします。
http://ee.asahipress.com/worksheet/2018071421.pdf
大学入試改革から4技能育成型授業に対する注目度が高まっていますが、
相変わらず重要になってくるのは「語彙力」の強化です。
本セミナーでは「4技能試験と英語教材の語彙比較」と「語彙力アップの授業提案」
を軸に2名の先生方にご登壇いただきます。
ご都合よろしければご参加くださいましたら幸いです。
私どもからも、CNNの教材の活用事例など紹介させていただきます。
■ S e m i n a r ━━━━━━━━━━━━━━━...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
指導案 | 新学期 | 森川正樹 | 初等教育 | 群読 | オルタナティブ教育 | キャリア教育 | 中村健一 | 東京書籍 | SNS | 赤坂真二 | 漢字指導 | 総合的な学習 | NLP | 金大竜 | 予備校 | 小野隆行 | Teach For Japan | 光村図書 | 保健室コーチング | 教育会 | クラス運営 | 授業力 | 学校心理士 | 山田洋一 | 電子黒板 | LITALICO | 学力向上 | 読解 | パワーポイント | 初任 | 松森靖行 | インターネット | 文部科学省 | 運動会 | EDUPEDIA | 英語 | 古典 | カウンセリング | 野口塾
