
清里ミーティング2018~未来を変える教育を考えるの概要
開催日時 | 13:00 〜 14:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 39,000円 |
場所 | 山梨県北杜市高根町清里3545 |
学校、企業、NPO、家庭などで、持続可能な社会に貢献するひとづくり(未来を変える教育)に関わる方が学び合う場として1987年から続いてきた清里ミーティング。これまで5,000人以上の方が世代や地域を越えてつながり、全国にネットワークを広げてきました。
今回は、持続可能な社会の実現に向けたひとづくり(=未来を変える教育)にスポットを当てます。
「持続可能な開発目標(SDGs)」によって、私たちが2030年までに目指す社会の姿が示されました。では、その社会を構成していく人材は、どのようにして育てることができるのか―。
全国から集まるバラエティーに富んだ200名の参加者が、様々なワークショップや交流会を通してこれからの教育について考え、深めていきます。
他者と「競争」するのではなく、多様なステークホルダーと「共創」できる人材を生み出す教育のヒントを、清里ミーティング...

その他山梨県の中学校のセミナー・研究会・勉強会
山梨県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/22(日) 第3回授業デザインワークショップ「生徒の主体性を高める授業デザイン―ICT編―」
- 2019/12/21(土) 第21回大会「主体的で対話的で深い学びのデジタル教材勉強会」4技能からAL,ポートフォリオまで(小中高大教員・学生・一般参加可能)
- 2019/12/21(土) 【文部科学省 後援】第33回 日本教育技術学会 京都大学「新学習指導要領で求められる教師の授業力とは何か」~近未来で活躍する人材を育てる STEAM 教育を中心に~
- 2020/1/7(火) 高校は必要?〜ゼロ高校長と考える新しい進路の選択肢〜
- 2020/1/18(土) 【Society5.0時代の教師力】感覚統合の視点に基づく学習の個別最適化・実力UP講座