開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 10800円 |
場所 | 東京都文京区本郷4-2-8 フローラビル3F |

※事前申込制となっております。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://www.event-form.jp/event/3338/nQKsE16s
*********************************
発達に気がかりを持つ子どもは、日常の中で様々な困りごとを感じています。
その困りごとを、感覚運動的視点でみると、「感覚の調整」と「姿勢・行為(器用さ)」という、大きく2つの視点をもって見ることができます。
本講座では、まず、子どもの発達における感覚と運動機能の重要性、そして発達障害の子どもの感覚運動の特性を解説します。続いて、感覚運動遊びや、家庭・地域でできる活動など、具体的な支援の一例をご紹介します。
行動の背景を理解して適切な支...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/11 | 【6/11,18オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
