開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 3500円 |
場所 | 東京都千代田区神田駿河台3-11-5 中央大学駿河台記念館 430教室 |

※事前申込制となっております。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://www.event-form.jp/event/3373/Jm5m
*********************************
スポーツ選手で体の能力が高いにも関わらず、能力が十分に発揮できていない選手、打率が低い、シュートの正確性が低い選手の中には、視覚の能力が十分でないということがあります。
体を鍛えるだけでなく、視覚能力もトレーニングで高めることで潜在的に持っている力を十二分に発揮してもらうことが可能となります。
本セミナーでは、部活動指導のなかで、効率よく視覚能力を高める方法を実技、指導の動画を交えて、参加者の皆様にも体験していただきながら、ご紹介します。
■講師プロフィール
北出勝也 先生
視機能トレーニングセンター JoyVision 代表
米国オプトメトリスト(検眼士)
一般社団法人視覚トレーニング協会 代表理事
一般社団法人日本視覚能力トレーニング協会 理事
兵庫県立特別支援教育センター 巡回相談員
1999年 米国パシフィック大学 オプトメトリースクール卒業
同年 視機能トレーニングセンターJoyViison を神戸に開設
全国の小中学校、教育センターなどでビジョントレーニングの講演活動を行う。
<主な検査・トレーニング指導・講演歴>
全日本男子卓球選手検査
兵庫県国体選手検査参加
夙川学院硬式テニス部検査
鳴尾高校卓球部検査。
(株)ゼットスポーツ主催の高校野球指導者のためのセミナー
中日ドラゴンズ 大野奨太選手 岐阜総合学園高校時代にビジョントレーニング指導を行う。
WBAボクシング世界ミドル級チャンピオン 村田諒太選手のビジョントレーニング指導を2年間行う。
※事前申込制となっております。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://www.event-form.jp/event/3373/Jm5m
*********************************
お問合せに関して
[受付時間]平日9:00~17:00
土日祝日は、 翌営業日以降の対応となりますのでご了承ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/29 | 社会正義の観点から考えるLIEM(貧困や経済的排除)を背景に持つクライエントへの心理支援 |
10/16 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④ |
6/30 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開③ |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
