開催日時 | 10:00 〜 16:40 |
定員 | 60名 |
会費 | 3,000(学生1,000)円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 5,000円 |
場所 | 東京都足立区千住曙町34-12 東京未来大学 B121教室 |
◆日 程
9:30 ~ 10:00 受付
10:00 ~ 10:05 開講挨拶と日程説明
10:05 ~ 10:20 「野口国語」とは 事務局:松澤正仁
10:25 ~ 11:10 模擬授業1 早川広幸先生
3年 詩歌教材「ののはな 谷川俊太郎」(東書)
・授業の協議及び野口先生の指導助言
11:15 ~ 12:00 模擬授業2 熊谷久美子先生
4年 説明文教材「アップとルーズで伝える」(光村)
・授業の協議及び野口先生の指導助言
12:00 ~ 13:00 昼食・休憩
13:00 ~ 13:45 模擬授業3 須永吉信先生
5年 物語文「わらぐつの中の神様」(光村)
・授業の協議及び野口先生の指導助言
13:50 ~ 14:35 模擬授業4 内田 聡先生
6年 説明文教材「笑うから楽しい」(光村)
・授業の協議及び野口先生の指導助言
14:45 ~ 15:30 野口芳宏先生:講師授業 「くじらぐも」光村一年下
15:35 ~ 16:20 野口先生芳宏:講話「低学年の国語指導の重要性」
16:20 ~ 16:30 「模擬授業受講書」伝達、アンケート記入
16:30 ~ 16:40 閉講挨拶と次回予告
※会場後始末・移動
17:30 ~ 19:30 懇親会(希望者:野口先生との教育談義)
◆参加費 模擬授業者・一般参加者 3,000円 学生 1,000円 (当日受付で)
◆申 込 松澤正仁 saffron@mxi.netwave.or.jp へ
【件名】第3回「野口国語」継承セミナーin 東京 参加申込
①お名前 ②所属 ③連絡用パソコンアドレスor携帯 ④懇親会参加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/7 | 対面開催【東京学芸大学教育者研修】学校教育における生成系AIの活用とその可能性を考えよう |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |