開催日時 | |
会費 | 500円(税込)円 |
場所 | 東京都豊島区目白5-18-8 東京都豊島区心身障害者福祉センター |
主催 | 東京都成人(大人)発達障害当事者会イイトコサガシ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加名称:名称:Analog Game Studies(アナログ・ゲーム・スタディーズ)&イイトコサガシ交流ワークショップ~
第二回「現代によみがえるわらべ遊びの数々」IN豊島区心身障害者福祉センター
講師:草場純氏(Analog Game Studies顧問)
草場 純氏とは?(ゲーム研究家・草場純さんの研究を収集するサイトより引用させて頂きました)
http://kusabazyun.banjoyugi.net/
1950年 東京生まれ。東京学芸大学卒業。
小学校教員。ゲーム全般、
特にトランプゲームやフェアリー(変則)ゲームを研究している。
「ゲームのデザイン 盤上の魔力」(1994年6月2日発行)より
http://kusabazyun.banjoyugi.net/Home/publication
ゲーム会「なかよし村とゲームの木」主宰。
小学校勤務のかたわら、1982年の創立以...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 「教員採用説明会&選考会2026」in東京 |
5/25 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
5/31 | 【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
