終了

日本学校教育相談学会埼玉県支部基礎講座

開催日時 13:00 16:45
定員100名
会費3000円
場所 埼玉県文教大学越谷校舎 13号館4階13401教室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
学校教育相談基礎講座の開催について(ご案内)  暑さをしのぎがたい毎日が続いておりますが、皆様におかれましては、ご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃より日本学校教育相談学会の活動にご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。 さて、北関東・山梨ブロック(群馬・栃木・埼玉・山梨)では、会員等の教育相談の資質・技術の向上を目指して「基礎講座」を開催しています。本年度は、埼玉県支部が担当させていただきます。以下の日程で「基礎講座」を開催いたしますので、ご案内申し上げます。なお、本講座は、会員でない教職員や相談員、学生の皆様も受講できますのでご参加していただけますようお願い申し上げます。                        記 1 会場    文教大学越谷校舎(教室は未定)      ※ 駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。 2 参加について   ① 本学会員 ② 講座に関心のある教職員、相談員、学生、 3 日 時・内 容   10/27(土)    13:00~14:30 講座①「児童生徒理解と学校教育相談」    講師:さいたま市SC、学会SV          柴崎武宏   10/27(土)    14:00~16:15 講座②「学級経営に生かす教育相談の考え方と      指導の実際」    講師:日本学校教育相談学会副会長、学会SV  鈴木教夫   10/28(日)    9:30~11:00 講座③「脳科学を生かした子ども支援の考え方」    講師:埼玉県SC、子育て科学アクシススタッフ、学会SV藤原一夫   10/28(日)    11:15~12:45 講座④「発達障害の理解と対応のポイント」    講師:埼玉純真短期大学 非常勤講師、学会SV  斎藤光男   10/28(日)    13:30~15:00 講座⑤「いじめ予防と早期対応」    講師:埼玉県・群馬県SC、学会SV       鈴木由美子    10/28(日)    15:15~16:45 講座⑥「学校教育をめぐる動向と学校教育相談」    講師:東京理科大学教育支援機構教職教育センター教授中村 豊    ※学会SVは、学会認定スーパーバイザーです。 4 受講料  10月27日、28日両日で3000円、当日会場にて集金。(原則として、全講座参加をお願い申し上げます。都合がつかない場合は1日単位でも受講することが可能です。) 5 研修証明書について 各講座終了時に研修証明書(2P)を発行します。
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート