開催日時 | 15:00 〜 17:40 |
定員 | 70名 |
会費 | 700(学生500)円 |
場所 | 東京都板橋区 東京家政大学(板橋キャンパス)16号館161B講義室 |

(1)研究・実践報告(15:00~16:15)
「中学校におけるパラグラフ・ライティングを意識した指導法の研究
― Five Square Writingを用いた段階的な『書く』指導を通して ―」
報告者: 吉田 和代(千葉県・大網白里市立増穂中学校)
司 会: 町村 貴子(文教大学)
(2)ビデオによる授業研究と協議(16:25~17:40)
「コミュニケーション英語Ⅱ:クラスみんなで意見や感想を聴き合う授業を目指して」
授業者: 今田 健蔵(東京大学教育学部附属中等教育学校)
司 会: 久保野雅史(神奈川大学)
詳しくはHPをご覧ください
http://www.eijuken.org/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
