開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 800円 |
場所 | 東京都八王子市 アミダステーション |

私たちは日々何かを食べて生きています。食べることは生きること。
世界の様々な食卓の写真から、食や食をめぐる問題について考えていく参加型ワークショップです。
皆さまのご参加をお待ちしております。
日時:10月9日(火)19:00-21:00 開場18:30
場所:アミダステーション(八王子市東町3-4)
参加費:800円、学生300円 中学生以下無料
内容:開発教育教材「地球の食卓」を使った参加型ワークショップです。食から広がる様々なテーマ(文化・宗教の多様性、 エネルギー、ごみ、グローバリゼーション、 ライフスタイルの変化等)を取り上げます。
お問い合わせ: まなび・つなぐ広場
連絡先 080-5081-9433
メール manabi.tsunabu@gmail.com
主催:八王子市民のがっこう まなび・つなぐ広場
Facebookページ
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
8/5 | プログラミング教育 明日会議2025 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
