開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
会費 | 無料円 |
場所 | 長野県喬木村下伊那郡喬木村 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
喬木村 授業公開
「新たな学び in TaKaGi」の参加申し込みを開始しました!
午前中は喬木第一・第二小学校での公開授業。文科省の事業を終え、村独自の体制で続けている遠隔合同授業の取り組みを公開します。
午後は、文部科学省の委託事業「次世代の教育情報化推進事業(情報教育の推進等に関する調査研究)ICTスクール」の研究指定校となっている喬木中学校において、主体的で対話的で深い学びに資する日常できなICTの活用の様子を、全クラスの授業公開からご覧いただきます。
全体会では、
「次世代を担う子どもたちに必要な力と教育ICTの活用」と題し、
文部科学省 生涯学習政策局 情報教育課 情報教育振興室
室長 折笠 史典 様 にご講演を賜ります。
また、ブースディスカッションでは授業者の先生方との意見交流などを予定しています。
詳細は案内をご覧く...
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/3 | TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~ |
5/3 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目 |
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
