開催日時 | 09:00 〜 16:30 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学附属中学校 |
テーマ:「多様性を尊重する学校を目指して~帰国生一人ひとりを支える・生かす・伸ばす~」
今年度は、本校の帰国生徒教育学級創設 40 年の節目の年を迎えました。これまでの帰国生教育の研究成果を振り返り、多様性を認め合う学校コミュニティを構築するために帰国生教育はどのようにあるべきか という問いをもとに、多角的に討議しながらテーマを深めていきたく存じます。
また、今年度も引き続き取り組んでいる「協働的な課題解決を支える思考・判断・表現の力を育てる授業づくり~新教科『コミュニケーション・デザイン(CD)科』の開発~」(文部科学省研究開発学校延長指定)の成果と課題も生かし、授業づくりに取り組んでおります。
ご多用のこととは存じますが、是非ともご参加頂き、ご指導ご助言を賜りたくお願い申し上げます。
※お申し込みは本校HP上のフォームからお願いします。
HP http://www.fz.ocha.ac.jp/ft/menu/resarch/d006378.html
<日程>
8:30~9:00 受付
9:00~9:15 基調提案
9:30~10:20 授業Ⅰ
社会 2年◇ 関東地方~世界都市東京
数学 1年★ 平面図形~アンテナをどこにつける?
理科 1年 高い音、低い音
音楽 1年 身の回りの音をサンプリングして~ICTを活用した創作活動~
保健体育 2年女子◇ 柔道~相手を効果的に抑え込むには
CD科<基礎> 2年 怒りの感情とのつきあい方~アンガーマネジメント~
CD科<活用> 3年 私たちの提案~岩手修学旅行の経験をもとに~
10:35~11:25 授業Ⅱ
国語 1年★ 17音の世界~俳句で楽しむ日本語~
美術 1年 色の不思議~なぜその色を選ぶのか~
技術 2年 ものと図面~2次元、2.5次元、3次元~
家庭 2年◇ お茶中秘伝“梅”レシピ~Welcome drink project~
英語 2年◇ English? for International Communication
★=帰国生特設学級 ◇=帰国生混入学級
11:40~12:40 授業ふり返り
13:40~15:40 全体会(120分)パネルディスカッション
「多様性を尊重する教育~帰国生教育から考える~」
パネリスト:佐藤郡衛(明治大学)、芳賀高洋(岐阜聖徳学園大学)、山下一枝・島田かおる(啓明学園)
総括:加賀美常美代(お茶の水女子大学・本校校長)
司会:木村真冬(本校教諭)
15:40~16:20 交流会(40分)
関心のある話題ごとにグループに分かれ、参加者の皆さんと情報交換をします。
16:20~16:30 閉会
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/7 | 対面開催【東京学芸大学教育者研修】学校教育における生成系AIの活用とその可能性を考えよう |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |