終了

学びのデザイン Learning over Education “世の中の10%の人が全てをつくるのではない 残り90%の人のためのデザイン”

開催日時 10:00 13:00
定員100名
会費3000円
場所 東京都世田谷区東京都世田谷区太子堂1−7−57 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
学びのデザイン Learning over Education “世の中の10%の人が全てをつくるのではない 残り90%の人のためのデザイン”

学びのデザイン −Learning over Education− 
“世の中の10%の人が全てをつくるのではない 残り90%の人のためのデザイン”

ルールや制度が優先される社会で、いつしか共有の規範や価値観は必要とされなくなりました。人が自分自身を優先し生きることが当たり前な風潮があり、隣人や社会に対する感受性は失われ続けているように感じます。退化していく人の姿、知識社会を逆行するような思考停止の風景...私たちが望むのはこのような姿なのでしょうか?

多様な人が生き、複雑な社会課題を抱える時代を迎えた今、一人ひとりが物事を多面的に捉え他者に接し、大きな視点で今を捉え生きていくことができたのなら。小さな違和感を無視せずに自ら変えていくことができたのなら。
そのためには私たち自身が多様な価値観に出会い、あるべき選択ができる教養を身につける環境を持つこと、
今までの経験から出て学び直す環境を得ることが重要です。

誰かに与えられたルールの中で生きることを当たり前とせず、
私たち生活者自身が未来を思い、自分たちで求める環境を手に入れていくために....これからの学びをデザインしましょう。

Agenda
当日は、デザイナーが皆さんとの学びをナビゲートします。

Prologue 私たちの「学びのデザイン」

Story1. 美しい社会を目指して
それぞれの選択
ヨーロッパから〈フィンランド・イタリア・ドイツ〉

Story2. 工業社会から知識社会へ
教育から学びへ Learning over educaion

Story3. コミュニティを再生する
憧れからはじまるそれぞれの挑戦
−図書館の挑戦:市民のための地のプラットフォームへ
−大学の挑戦:開かれた大学を目指して
−保育園の挑戦:地域の子育てコミュニティへ

Epilogue 残り90%のためのデザイン

学び続ける全ての大人たちへ ”情報を受け取る”から”知を生産する”へ
本セミナーは自分の生活や仕事だけではなくその先にある私たちの日常や社会の豊かさをイメージし、それを実現していこうという思いを抱く人々に向けて開催致します

side story
「新しい学びの場としての大学を探して」
We collaborate with Learning platform

今回の学びの場である昭和女子大学(生活科学部環境デザイン学科)では生涯学び続けることが求められる時代背景を鑑み、教育研究機関が地域市民に提供するサービスとして新しい学びを得るための「Recurrent Education Project」が実施されています。このプロジェクトは、女性や働く世代が必要としている知識や経験と、世の中に今ある学びの機会との間にギャップがある現状の課題解決として、大学院生、大学生、Educational Designer、外部のDesignerがともに取り組んでいます。皆さんを迎える会場にはこのプロジェクトリーダーたちも参加しともに学び探求します。

*詳細を下記FBページに記載しておりますのでご確認ください。
*セミナー開催までに関連コラムを掲載しておりますで、そちらも是非お読みくださいませ。
https://www.facebook.com/events/1141777929307945/

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート