開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 500円 |
場所 | 宮城県大崎市古川西部コミュニティーセンタ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加内容は『手塚治虫』東書5年の指導案検討です。
… 伝記を読んで、感想文を書こう …
◇伝記に取り上げられている出来事から、人物の生き方を考える。
◇伝記を読んで、自分の感想を文章にまとめる。
治虫は、常に新しいまんがの世界をさがし求めた。
・ 第一指導 素案を作ってみましょう。
・ 第二次指導 〈四かく〉を書き出してみましょう。
・感想文の指導について考えをまとめてみましょう。
参加フリーです。多くの方の参加をお待ちしております。
11月例会の参加者は、8名でした。
今回は、鈴木佑治先生のご教壇「にれの町」の筆録とその感想文に学ぶ会となりました。
K.M先生が、当時の筆録と感想文を筆写した資料を提供してくださいました。
まず、いつものように教材文を読み、その後、教壇筆録を順繰り読みしました。
それから、安達先生、助松先生、杉田先生のお書きになった感想文も順繰り読みしました。
最後に、それぞれが感想を述べ合う形で教式の学びを深めました。
感想を述べ合うことは、理解を深める方法として効果的だと思います。
それは、自分の気づかないところを考え直すことにつながるからです。
特に話題になったのは、「手引き」「第一層、二層、三層とは?」「教科書にない言葉を持ち込むこと」等でした。
更に、感想文を読むことで、教壇筆録への理解が深まることも、改めて確認できました。
…・・…・・…・・… …・・…・・…・・…
芦田恵之助先生の実践に学ぶ いずみ会
どの子も落ち着く国語指導 http://izumikai100.web.fc2.com/
メール izumikai100[a.m.]hotmail.co.jp
Twitter [a.m.]izumikai100
…・・…・・…・・… …・・…・・…・・…
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
5/24 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場 |
5/31 | 多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
