終了

発達協会 春のセミナー②

開催日時 10:15 16:20
定員80~250名
会費9050円
場所 東京都江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室
発達協会 春のセミナー②

2月3日(日)
C ワーキングメモリに配慮した学習指導-算数と読み書きを中心に
  湯澤正通(広島大学)
D 心理検査を用いた評価法と指導・支援への活かし方-WISC-Ⅳを中心に
  安住ゆう子(LD発達相談センターかながわ)

★お申し込み方法など、詳しい情報は当協会HPよりお待ちしております!
 http://www.hattatsu.or.jp/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/24ナショナルジオグラフィックラーニング教員向けウェビナー Reading the World: Developing Critical Thinkers Through Multiple Literacies
8/29【週末にお家で受講】ワーキングメモリと算数~図形・数量関係のつまずきへの対応~ 河村 暁 先生(福岡教育大学大学院 教育学研究科) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~
12/4発達障害の理解と作業療法

LDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート