開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都世田谷区池尻2-3-11 せたがや がやがや館 4F多目的室 |
NPO法人ハートフルコミュニケーション主催 第39回ハートフルクラブ
2020年度の学習指導要領の改訂に伴い、小学校の教育がどう変わるのか?
主体的・対話的深い学び(アクティブラーニング)がどのように取り入れられていくのか、関心が高まっています。
そこで、現在、品川区立第二延山小学校長の滝渕正史先生に同校での取り組みについてお話を伺います。
同校では自立した学習者の育成「教えて考えさせる授業」の実践を東京大学の市川伸一先生からご指導いただきながら取り組んでおられます。
取り組みのお話をお聞きしながら、家庭での接し方や学習にどのように取り入れていけばよいのか考えます。最先端のキーワードを理解する機会です。
当法人・代表菅原裕子との対談を通して、将来を担う子どもたちのために、教師・親など、子どもの育成にかかわる大人に何ができるかをご一緒に考えましょう。
お申し込み...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/7 | 商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
