開催日時 | 10:00 〜 16:40 |
定員 | (35名×2組)70名 |
会費 | 5000円 |
場所 | 東京都世田谷区東京都世田谷区太子堂1-7-57(東急田園都市線・地下鉄半蔵門線)「三軒茶屋」駅より徒歩7分 昭和女子大学 |
2020年、小学校英語がいよいよ「教科」になります。小学校での英語、現場の指導は具体的にどうしたらいいのか?新たな学習指導要領に対応した現場での指導を具体的に考え、備えたい方、指導力を磨き、英語指導のスキルを身に着けたい方に向けた実践型の講座です。
《詳細・お申し込みはこちらから》
https://www.teachers-place.com/1902ws/
「文字指導」「音声指導」「Small Talk」「デジタル教材の活用」といった指導に役立つ具体的なテーマを扱ったワークショップでは、指導者の負担を軽減しつつ教室が活性化し、児童の発話を効果的に引き出し、授業がより楽しく実りあるものになる、そのための具体的なアイディアと指導法をたくさんお持ち帰りいただけます。
担当講師は全員、現場での指導経験豊富な「NPO 小学校英語指導者認定協議会(通称 J-SHINE)」認定のトレーナー資格保有者。机上の空論は、一切ありません。日々の理論と実践のサイクルから生まれる、現場からの最新情報とプロの技をみっちり一日かけてお伝えします。
《一日のタイムテーブル》
【10:00~12:00】オープニングのあと、ワークショップ(50分)を2セッション。
【13:00~14:40】ワークショップ(50分)をさらに2セッション。
【14:50~16:40】パネルディスカッション(90分)・クロージング
《ワークショップ》
①やってみよう、Small Talkをつくるための3ステップ
幡井理恵(昭和女子大学附属昭和小学校英語専科)
②スパイラルに音と文字をつなげる楽しい文字指導
狩野晶子(上智大学短期大学部英語科 准教授)
③発音も上達!歌・ライム・チャンツを活用した音声指導
Todd Arao(前・加藤学園幼稚園 児童英語指導者)
④デジタル教材:ICTを活かして豊かな授業を!
土屋佳雅里(杉並区小学校英語講師 早稲田大学講師(非))
ワークショップでは全体を2組に分け、さらに小グループごとにサポートのトレーナーが入る贅沢な布陣。実践を通して児童の立場も体感しながら、ご自分の強みや改良点を見つけてゆくことができます。
《パネルディスカッション》
ワークショップ担当講師とファシリテーターによるパネルディスカッション。
「小学校英語これからどうなる?どうする?」
パネリスト: 幡井理恵 ・ 狩野晶子 ・ Todd Arao ・ 土屋佳雅里
ファシリテーター: 金井さやか(株式会社エデュケイティング・英語コーチ)
異なる現場で小学校英語と関わる5人がそれぞれの立場からフロアとつながり問題意識を共有します。
事前申し込み制・先着順(定員になり次第締め切ります。)
《詳細・お申し込みはこちらから》
https://www.teachers-place.com/1902ws/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《女教師サークル♪輪舞♪》 |
3/1 | 新年度準備の決定版!!第12回黄金の三日間セミナー |
4/5 | 4月最初の1週間学級経営重要ポイント&4月教材徹底攻略学習会 |
1/18 | 第101回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
2/15 | 関西英語授業研究会 Harvest 第12回神戸支部 |