終了

Everyone Can Create Day in Tokyo Seitoku

開催日時 17:00 20:00
定員100名
会費0円
場所 東京都北区豊島8−26−9 東京成徳大学中学・高等学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
Everyone Can Create Day in Tokyo Seitoku
3月にApple Distinguished School<https://www.apple.com/jp/education/apple-distinguished-schools/>である東京成徳大学中学校にて先日AppleよりリリースされましたEveryone Can Createについてワークショップを実施いたします。 (Apple Distinguished School,以下ADSとは、テクノロジーを活用した学習におけるAppleのビジョンを実践している卓越したリーダーシップと教育の先導です。Appleが考える、世界で有数の革新的な教育機関です。) Everyone Can Createとは https://www.apple.com/jp/education/everyone-can-create/ 生徒たちがクリエイティブな活動を通じて、授業に夢中になればなるほど、自発的に学ぶようになり、 問題解決、コミュニケーション、共同作業の能力を高めていくということをADSである我々東京成徳の教員は日々実感しています。 このEveryone Can CreateではICTを使ったクリエイティブな活動や、授業の中で展開するアイディアを豊富にご提案しておりますが、今回のワークショップではそれらを体験しながらどのような場面で効果的に使えそうか、どのような授業中の仕掛けをすれば教師や児童生徒もクリエイティブな活動が楽しめるのかを検討します。 ワークショプでは、写真、ビデオ、スケッチ、音楽の4つのブースをご用意しております。 (4つから2つを会場にてお選び頂きます。) 皆様と一緒に校種や教科を超え、楽しんで学び合いをしたいと思います。是非ふるってご参加ください。 Everyone Can Create ワークショプ 3/6(水) 16:30 開場 17:00 ご挨拶/Opening 17:30 Mini Workshop(30min) 18:00 休憩 18:20 Workshop(90min) 19:50 終了 3/23(土) 13:30 開場 14:00 ご挨拶/Opening 14:30 Mini Workshop(30min) 15:00 休憩 15:20 Workshop(90min) 16:50 終了 ※両日とも同内容のワークショップとなっておりますので、ご都合のよろしい日程をどちらか選択しご参加ください。 会場:東京成徳大学中学・高等学校 持ち物:iPad (アプリケーションTayasui Sketches, GarageBand, Keynote, iMovie, Clipsをダウンロードして来て下さい)、Apple Pencil(お持ちでない方は、会場にてお貸出しがあります。), イヤフォン(iPadに接続できるもの) ※プログラムは予告なく変更される場合があります。ご承知おき下さい。 ※東京成徳大学中学校のブックはこちら。 東京成徳大学中学校 2018-2021 - #iBooks https://itunes.apple.com/jp/book/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%88%90%E5%BE%B3%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1-2018-2021/id1443705634?mt=11 申し込みフォーム: https://goo.gl/forms/9iwnXvRmMVyUNjXb2
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート