開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 120名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都板橋区加賀1-18-1 東京家政大学 |

これからの学校教育でのダイバーシティとインクルージョンを考えるシンポジウムです。障害者差別解消法の施行により、通常の学級での障害のある児童生徒への合理的配慮を考えていく責任がクローズアップされています。どのような対応が求められているのか、どのような責任があるのか、みんなで一緒に考えていきましょう。
多くの方のご参加をお待ちしております。
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
