開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 150名 |
場所 | 大阪府寝屋川市初町18-8 大阪電気通信大学 寝屋川キャンパス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
3月18日(月)、「ICT社会教育センター設立記念シンポジウム」を寝屋川キャンパスで開催します。
大阪電気通信大学は、日本で初めてパソコンを用いた対話型情報処理環境を構築し、多人数での情報教育の実践を開始するなど、社会的な変化を起こしている情報教育技術に早くから着目し、全学部・学科において教育・研究に取り組んできました。
そしてこれまで培ってきたノウハウをベースに全国の初等中等教育におけるプログラミング教育をサポートする「ICT社会教育センター」(センター長 大石利光学長)を設立し、超スマート社会(Society5.0)の到来に備えた人材育成に取り組んでいます。
今回の「ICT 社会教育センター設立記念シンポジウム」では、文部科学省初等中等教育局の鹿野氏による「高等学校の新学習指導要領における科目『情報』」のご講演、文部科学省中央教育審議会教育課程部会の情報ワーキン...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/15 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第6回リアル例会 |
6/8 | 楽しい英語の教え方ワークショップ |
6/8 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【6/8 & 7/6 大阪開催】 |
6/15 | ワンコインでアイスブレイク&レクリエーション体験セミナー(子ども編)㏌南大阪 |
6/14 | 【6/14,15大阪】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
7/27 | 日本学校教育相談学会第 26 回夏季ワークショップ |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
