開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 30名名 |
会費 | 一般2,500円 |
場所 | 東京都新宿区箪笥町15番地 牛込箪笥地域センター多目的ホール百合 |
【改めて学ぶ合理的配慮 3回シリーズ】
・講師:文部科学省 初等中等教育局
特別支援教育課
特別支援教育調査官 田中 裕一 氏
障害者差別解消法に基づく『合理的配慮』。
合理的配慮について知っているようでも、やっぱりぼんやりしていることありませんか?
そのすべてを解説します!
背景や法的根拠、実際の取り組み、そしてこれからのことを、この機に改めて体系的に基礎知識から学びます。
新年度は、「合理的配慮」についての知識を自信をもってお仕事に活かしてください。
*******************************************
《全3回シリーズ》
◼第1回 4/21(日)13:30~17:00
新宿区牛込箪笥地域センター多目的ホール百合
新宿区箪笥町15
都営地下鉄大江戸線 牛込神楽坂駅 A1出口 徒歩0分
東京メトロ東西線 神楽坂駅 2番出口 徒歩10分
◼第2回 4/28(日)13:30~17:00
新宿区若松地域センター第1集会室
新宿区若松町12-6
都営大江戸線(都営12号線)「若松河田」駅下車 河田口より徒歩2分
◼第3回 5/26(日)13:30~16:45
全国教育文化会館・エデュカス東京5階
千代田区二番町12−1
JR・東京メトロ丸の内線、南北線 四谷駅 徒歩7分
JR・都営地下鉄新宿線 市ヶ谷駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 麹町駅 5番出口 徒歩2分
***************************************
※1回だけの参加も可能です
主催:SLDガーディアンズ
協力:(一社) 読み書き配慮 ・ルピナス
お問い合わせ
03-5937-3870
(一社) 読み書き配慮
留守番電話にご用件を残してください。
こちらからご連絡いたします。
↓ セミナー申し込みはこちらから ↓
https://yomikakievent.peatix.com
※申込み後の諸事情によるキャンセルおよびご返金は対応致しかねますことを、予めご了承下さい
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/5 | 参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」 |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
