終了

道徳授業パワーアップセミナー(第4回)~道徳授業の新しい動きをとらえて,道徳授業の可能性をひらこう~

▼ 主な内容

● 受付開始 9:30
● 講話 10:00-12:20
 『道徳教育の新しい動きと,期待される道徳授業』
  ・ 永田 繁雄 (東京学芸大学)
 『心の危機を乗り越えるための道徳授業をつくる』
  ・ 松尾 直博 (東京学芸大学)
● 提案 13:20-15:20
 『私の道徳授業開発(これからを展望する授業づくり)』
 提案:小中学校の先生方より (前田 良子,谷口 雄一,鴨井 雅芳)
 コーディネーター:廣瀬 仁郎 (埼玉県羽生市立井泉小学校)
● メッセージ・協議・Q&A 15:35-16:40
 『メッセージ 学校で一体となって取り組む道徳教育』
  ・ 高橋 妃彩子(東京都渋谷区立加計塚小学校,全小道会長)
 『協議・Q&A 授業の疑問をといて不安を取り除こう』
  ・ 和井内 良樹(コーディネーター 東京学芸大学附属大泉小学校)

▼ 会場
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
東京学芸大学小金井キャンパス 南講義棟 S410

▼ お問い合わせ先

東京学芸大学 学務部学務課・総合的道徳教育プログラム推進プロジェクト
〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1
Tel: 042-329-7190E-Mail: kokoro@u-gakugei.ac.jp
ホームページ: http://www.u-gakugei.ac.jp/~kokoro/

▼ 備考
●無料公開 ・ 事前申し込み●
 【申込期間】:6月20日(木)~8月2日(金)
 ・参加ご希望の方は,本大学ホームページ「総合的道徳教育プログラム」の申し込みフォームに入力して,お申込みください。
 【URL】http://www.u-gakugei.ac.jp/~kokoro/
 ・ 関心のあるプログラムだけの参加も可能です。
 ・ お問い合わせは,なるべくメールにてお願いします。
 ・ 資料準備などの都合により先着順にお受けし,ご希望に添えない場合はご連絡を差し上げます。

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート