終了
合唱部の指導や運営で日々お悩みの先生方、必見!【JCDA学校教育者のための講習会】●<合唱部指導法シンポジウム ~新入部員の勧誘からコンクールに向けた取り組みまで~>B-3小学校の部/B-4中学校の部/B-5高等学校の部 詳しくはJCDA日本合唱指揮者協会ホームページhttp://jcda1963.jp/ をご覧ください。
開催日時 | 14:50 〜 20:30 |
場所 | 東京都北区王子1-11-1 北とぴあ 第二研修室・さくらホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
<合唱部指導法シンポジウム ~新入部員の勧誘からコンクールに向けた取り組みまで~>
合唱部の指導や運営で日々お悩みの先生方を対象に、合唱部の育成に実績のある先生方と語り合うシンポジウムです。
** 小学校の部 **********************
6/1 14:50~16:20 第二研修室
パネリスト:
西田真弓(星美学園小学校教諭)
西谷鐘治(成城幼稚園園長、元成城学園初等学校教諭)
蓮沼勇一(元暁星小学校教諭、合唱教育者)
眞鍋なな子(町田市立鶴川第二小学校主任教諭)
** 中学校の部 **********************
6/1 19:00~20:30 第二研修室
パネリスト:
石田浩紀(伊勢崎市立第三中学校教諭)
柴田由美(豊島岡女子学園中学校・高等学校教諭)
田中安茂(元市川市立第五中学校教諭・合唱指揮者)
眞鍋淳一...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
合唱のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
保健室コーチング | 多賀一郎 | 発達障害 | 教育会 | リコーダー | Teach For Japan | 河合塾 | 佐藤幸司 | 思考ツール | 高等学校 | 教職 | 地理 | 国際バカロレア | ディベート | 授業づくり | 教科教育 | 英語教育 | グループワーク | カリキュラム | あまんきみこ | 特別支援 | 日本語教師 | 絵画 | 音読指導 | 学習障害 | フリースクール | ファシリテーション | 小学校教員 | 中高一貫 | 協同学習 | LITALICO | ノート指導 | 明日の教室 | 予備校 | 修学旅行 | 佐藤正寿 | 法教育 | 中学校教員 | 俵原正仁 | 卒業式
