| 開催日時 | 〜 | 
| 場所 | 東京都小金井市貫井北町4−1−1 東京学芸大学 芸術館1階展示室 | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
				○8/5
・午前:描画材、スペイン美術と油彩画の技法書の紹介
・午後:人物油彩画の制作(1)
○8/6
・人物油彩画の制作(1)
○8/7
・人物油彩画の制作(2)
○8/8
・人物油彩画の制作(2)
スペイン在住の美術家であり教育者である宮原むつ美先生と本学教員・学生との
連携による講座です。油彩による人物の基本的表現法の実践と描画材の使用法
の指導を行います。
8月5日(午前)は描画材、スペイン美術と油彩画の技法書の紹介を行ないます。
また、スペインの美術教育についても紹介いたします。5日午後から6日午後までで
人物油彩画を1枚、 8月7日・8日には人物油彩画を1枚、計2枚制作いたします。
作品の大きさは8号から15号位のキャンバス2枚を用意してください。また、日頃制作
されている作品の講評もいたします。
▼ 会場
東京学芸大学 芸術館1階展示室 
▼ お問い合わせ先
東京学芸大学 総務部 広報連携課 地域連携係〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1Tel: 042-329-7119Fax: 042-329-7128E-Mail: renkei@u-gakugei.ac.jpホームページ: http://www.u-gakugei.ac.jp/
▼ 備考
9:30~17:00
講習料:10,000円 
要申込(FAX、HP、郵送)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 | 
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー | 
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 【実践事例から学ぶ】スクールタクトで生徒の表現を後押し!先生も楽に。 〜中学校美術の事例から〜 | 
| 12/20 | 冬のポケミ、 先生!ぜひご一緒に ♪ つくる・まざる・育つ ―新しい教育の風が描く世界 | 
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
