開催日時 | 09:30 〜 15:30 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都品川区西五反田3-5-20 DNP五反田ビル |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
内容
教育ICT機器やデジタル教材の効果や可能性を、事例紹介やワークショップを交えて、参加者に体験していただきます。また、教育ICT機器やデジタル教材の導入計画の立案や、導入済みの機器の有効活用をご検討中の方々へ、有識者の講演等による情報提供を行い、教育情報化推進の一助となるよう開催します。
講師
佐藤有正(文部科学省初等中等教育局 情報教育・外国語教育課 課長補佐)
小柳和喜雄(奈良教育大学教授)
安藤明伸(宮城教育大学教授)
垣見弘明(奈良市教育委員会 教育支援・相談課長)
後藤幹夫(相模原市教育委員会 教育局学校教育部教育センター 学習情報班 担当課長)
本間基史(新宿区立落合第四小学校長)
山本将司(新宿区立落合第四小学校教諭)
曽我明香(新宿区立落合第六小学校教諭)
菊﨑裕子(荒川区立大門小学校教諭)
日時
2019年(...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/24 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
5/31 | 【無料★オンライン開催】現役教師直伝!! 埼玉教採対策セミナー |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
4/23 | 教員満足度95%以上! 授業準備不要のプログラミング教育とは |
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
