開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
定員 | 400名 |
会費 | 3500円 |
場所 | 東京都文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校 |
1.日程 令和元(2019)年 7月20日土曜日
2.会場 筑波大学附属小学校 (東京都文京区にあります)
3.参加費 3500円(事前申込者は3000円)
資料を確保するために、事前の参加申し込みをお願いします。
事前申し込みしてくださった方は、3000円になります。
事前申し込みをしてくださった学生は、1000円になります。
(学生は現職教員学生を除きます。)
4.内容
9時30分 受け付け開始
9時50分 《開会行事》
10時00分
提案授業1
3年生の社会科授業
授業者 山下真一(筑波大学附属小学校)
11時00分
提案授業2
6年生の社会科授業
「ふるさと納税は地球を救えるか~ふるさと納税から見えてくる
私たちと社会と私たちとのつなが...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
