ログインしてください。
| 開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
| 定員 | 10名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 京都府京都市上京区下立売通智恵光院西入中村町521-1 みのや |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加★先生がいきいきはたらくための会★
「みんながつくる学校とは」
〜大空小学校を例に考える〜
日 時 令和元年5月25日(土)
10:00~12:00(9:45受付)
場 所 みんなのみのや
京都市上京区下立売通智恵光院西入中村町521-1
対 象 主に学校・保育園・幼稚園などの“先生”、子どもの教育に関わっておられる方など
参加費 2000円(当日受付にてお支払いください)
定 員 10名(先着順)
申込・お問合せ
子どものよりよい育ちを支える会 代表
ニシムラいろいろ教室主宰 西村奈美
Mail naminami7719@gmail.com
●主催者紹介●
...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 6/27 | 第9回TOSS向山型体育セミナー兵庫会場 |
| 12/14 | 【キャンセル待ち】【12月14日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第2回 |
| 1/18 | 【キャンセル待ち】【1月18日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第3回 |
| 2/15 | 【残席3名】【2月15日(日)】教員採用試験対策連続講座 前期第4回 |
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
