開催日時 | 13:20 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都世田谷区深沢4-10-1 附属世田谷小学校 |

東京学芸大学附属学校情報部の小学校部会による公開研究会です。
当日は公開授業とICT活用やプログラミング体験等のハンズオンセミナーを予定しております。
11月12日段階で受付は締め切りましたが、当日直接のお越しも受付をします。当日受付の場合、ワークショップ時にPCのお貸出しができないのでご了承ください。
公開授業者:
鴻巣 敬(附属世田谷小学校 教諭)
内容:ICT+理科「光の性質」小学校3年生(予定)
ハンズオンセミナー(予定):2つの内容をそれぞれ体験頂きます。
佐藤 正範(附属竹早小学校 教諭)「教科に位置づけたプログラミング」
鈴木 秀樹(附属小金井小学校 教諭)「一歩先行くデジタル教科書活用」
スケジュール(予定)
受 付 13:20〜
公開授業 13:50〜14:35
セミナー1 14:50〜15:35
セミナー2 ...
気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/27 | NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/25 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回) |
8/6 | 第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
