| 開催日時 | 09:30 〜 16:20 |
| 定員 | 68名 |
| 会費 | 10800円 |
| 場所 | 東京都千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル(会場は地下1階です) |
【文部科学省後援 2019年度 ELEC夏期英語教育研修会】
コースA14 8月11日(日)
午前の部 9:30-12:20
「リスニングを教える」
講師:柳川浩三 氏(法政大学)
リスニングをもう少し実践的、理論的に、そして楽しく教えられないものでしょうか。講師の普段着のリスニング授業を体験していただきます。
1. TOEIC Part1~4を教える
2. トレーニング方法を教える
3. 発音で教える
4. ストラテジーを教える
5. 歌や映画で教える
午後の部 13:30-16:20
「英語教育における効果的な文法指導:理論と実践」
講師:馬場哲生 氏(東京学芸大学)
慣習的な指導法からより良い指導法へ
文法指導の各種アプローチ: 理論,学習指導要領,実践例,留意点
文法知識の見直し
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
