開催日時 | 09:29 〜 14:45 |
定員 | なし名 |
会費 | 5000円(会員4000円)、1日だけ2000円円 |
場所 | 福岡県福岡市早良区西新6丁目2-92 西南学院大学 |

○科学お楽しむ広場
自然科学の基礎を楽しく理解できる実験・観察・ものづくり。理科の教材・教具紹介、実演、頒布。
参加者は各展示ブースを自由に回って、自然科学・理科教育に関する様々な体験や学びができます。児童生徒も参加できます。材料費として実費をいただくこともあります。
○はじめの全大会
歓迎のオープニングセレモニー
記念講演「ノラネコの研究~福岡県相島~」山根明弘さん(西南学院大学
教授)
基調提案 丸山哲也(科教協委員長)
○分科会
①幼児・小学校低学年(生活科)②小学校中学年 ③小学校高学年
④物理 ⑤化学 ⑥生物 ⑦地学 ⑧障害児・者と自然科学教育
⑨自然と社会 ⑩教員養成
○特別分科会 「教師の、子どもたちと学ぶ楽しさ」
○ナイター
気になるリストに追加
29人が気になるリストに追加
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/9 | 【福岡開催】アスリートのためのビジョントレーニング集中講座 2025年11月9日 |
11/23 | 第16回高校物理の授業に役立つ基本実験講習会 in 福岡 |
10/25 | 福岡物理サークル第7回研究会 |
11/1 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福岡会場(2025.11.1~2) |
11/8 | 使える英語を育てる! ~文法と表現をつなげる指導法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
