終了

未来の教室セミナー in 京都

開催日時 10:30 17:00
定員40名
会費0円
場所 京都府京都市上京区今出川通寺町西入 同志社女子大学 今出川キャンパス 純正館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
未来の教室セミナー in 京都
 2020年度より実施される「新学習指導要領」の実現のためには、ICT環境整備が不可欠です。「柴山・学びの革新プラン」でも「質の高い教育の実現のための先端技術の活用の推進」が明示されています。  本セミナーでは、協働的な学びの先駆者である同志社女子大学の余田義彦教授と、教育の情報化を牽引されている信州大学の東原義訓教授の両先生を中心に、各地で先導的な役割を担っておられる先生方を講師に加え、これから必要となる主体的・対話的で深い学びの実現に向けたICTの効果的な活用方法や、プログラミング教育、遠隔教育、個別最適化など、幅広いテーマで、ご講演や実践発表、ワークショップを行います。  また、パネルディスカッションでは『7+4から始まった個別最適化と先端技術の活用』と題し、様々な視点から、これからの学びに向けた取り組み指針を、豊富な実践経験を持つ先生方に示していただきます。  いよいよ始まる新たな学び、ぜひこの機会にご参加いただき、皆様の取り組みの一助となりますよう、ご案内申し上げます。 https://www.study.gr.jp/case/kinki/new_page_40.html
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座
4/19【春の教師力UPフェス】基本に立ち返る国語の授業会場

技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート