開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都 |
東京都は、あきる野市、檜原村及びNPO法人共存の森ネットワークと連携し、「きく・かく・えがく ~東京のふるさと・自然公園~」を開催します。
この催しは、都内(一部を除く)の中学生が、東京の自然公園が広がるエリアで働き、暮らし、自然との関わり方を熟知している「名人」の知恵や技術、生き方などについて「聞き書き」を行うことを通じて、自然公園が広がるエリアと都内のその他エリアとの交流、青少年と熟年者の世代間交流を図るものです。
2年目となる今年は、夏休みに聞き書き体験を行います。昨年参加いただいた中学生の皆さんからは大変好評でした!是非生徒さんにおすすめください!
■スケジュール
2019年 8月15日(木曜日) 参加者募集締め切り
2019年 8月25日~27日(日曜日~火曜日)聞き書き取材と自然体験
○2泊とも自然休養村山渓(あきる野市)に宿泊し、あきる野...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
eラーニング | 学力向上 | マインドマップ | あまんきみこ | 学級通信 | 鹿毛雅治 | 組体操 | 全国大会 | オルタナティブ教育 | 佐藤正寿 | 土作彰 | 管理職 | 教え方 | ワーキングメモリ | クラス運営 | 苫野一徳 | 国語 | 高校入試 | ファシリテーション | 学習意欲 | カウンセリング | 通常学級 | 化学 | NLP | 光村図書 | 授業づくりネットワーク | 絵画 | 地学 | 金大竜 | EDUPEDIA | 春休み | 知の理論 | 教育会 | フリースクール | 認定試験 | 堀川真理 | 問題児 | 川上康則 | 公開授業 | ノート指導
