開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都新宿区新宿2丁目11-7 宮庭ビル4F |

ホロコーストの歴史を教材にした、アクティブラーニングを体験してみませんか。写真を使って、「問い」を立て、対話と思考を深めるワークショップです。ひとつの歴史が異なる様々な視点から見えてきます。教員ではない方も、興味のある方はどなたでもご参加いただけます。
\こんな方にオススメです/
☑ 主体的・対話的にホロコースト史を学んでみたい
☑ ホロコーストを授業でとりあげてみたい
☑ アウシュヴィッツに行く前に事前学習したい
【日 時】2019年8月25日(日) 午後2時~4時
【会 場】富士国際旅行社(丸の内線、都営新宿線「新宿三丁目駅」C5出口から徒歩1分、 JR新宿駅から徒歩約7分)
【内 容】講演とワークショップ
【講 師】NPO法人ホロコースト教育資料センター代表 石岡史子
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/25 | 2025.0525KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会 |
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
