| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 東京都江東区白河1-3-28 江東区深川江戸資料館 レクホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加TIS/d&te since 2015 小林志郎先生主宰 演劇教育研究ゼミ「鶴屋の会」初公演。 ご高覧あれ!
【日時】第1回公演14:00~ 第2回公演16:30~
【会場】江東区深川江戸深川江戸資料館 レクホール
【入場料】1000円(当日受付、もしくはゼミへご連絡ください)
構想から3年。お待たせしました。ギリシャ悲劇を彷彿させる演出にこうご期待!
《鶴屋南北 作 リーダーズ・シアター『桜姫東文章』》
発端「江の島稚御ヶ淵の場」
序幕「新清水/桜谷草庵の場」
四幕目「三囲堤の場」
五幕目「岩淵庵室の場」
六幕目「山の宿町の場」まで(春陽堂『大南北全集 第8巻』1925)
◆演出 小林志郎
◆スタッフ
演出コーディネーター(Sound) 高橋嘉市
演出コーディネーター(Lighting) 北寄﨑嵩
照明デザイン 村上晴彦
音響デザイン ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
カリキュラム | 菊池省三 | 椿原正和 | センター試験 | TOK | 授業づくりネットワーク | 合唱 | 書道 | クラス運営 | 野口芳宏 | アイスブレイク | 金大竜 | 公開授業 | コーチング | イエナプラン | 公民 | 授業力 | 光村図書 | 新学期 | 外国語活動 | 低学年 | 不登校 | 河合塾 | 体育 | フリースクール | 保護者 | 井上好文 | 中高一貫 | 学習意欲 | ホワイトボード | 中学校 | オルタナティブ教育 | クラス会議 | マインドマップ | ファシリテーション | プレゼンテーション | 読み聞かせ | 平野次郎 | 鈴木優太 | 鹿毛雅治
