開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 300円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 和歌山県和歌山市吹上1丁目4−1 |

授業の際に一人ひとりの特徴を把握したり、伸ばしたりするために皆さんはどのような支援をされていますか?
話すのが得意、覚えるのが得意、他の人とのコミュニケーションが得意など、教室の中にはいろんな『得意』があります。授業の中で表現の手段を増やすことで、一人ひとりの『得意』を引き出し、どの子もワクワクできる授業のデザインを一緒に考えましょう。GSuiteの活用やタブレット・ICTの活用に限らず、授業全般に関するお悩み相談会も実施いたします。
小学校、中学校、高校など、教育に携わる方ならどなたでもご参加いただけます。校種・教科の枠を越えた議論ができればと思っています。ぜひご参加ください。皆様とお会いできることを楽しみにしています!
申し込みはこちらから:https://sites.google.com/view/geg-sakai/03
***
日時:9月14日(土...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/26 | リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる! |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
光村図書 | 協同学習 | 高大接続 | 進路指導 | 丸岡慎弥 | 読解 | Teach For Japan | 山中伸之 | 佐藤正寿 | LITALICO | 学校心理士 | 指導案 | グループワーク | 歴史 | EDUPEDIA | 視聴覚 | 学級指導 | 公開授業 | カリキュラム | 音楽 | アイスブレイク | 授業研 | 模擬授業 | インクルーシブ教育 | 小学校 | 大学受験 | 運動会 | 全国大会 | 21世紀型スキル | 教材作り | 読書指導 | 教育実習 | 教材 | 秋田喜代美 | 小林宏己 | 文部科学省 | LD | 中学校教員 | 桂聖 | 小学校教員
