終了
子どもの権利条約30周年記念シンポジウム ~今改めて考える 子どもの声を聴くことの大切さ~ 『子どもの権利を守る30の方法』(仮)出版記念 広げよう!子どもの権利条約キャンペーン賛同イベント
開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都渋谷区広尾4-2-24 |
国連で子どもの権利条約が採択されて30周年、日本批准25周年を記念し、また、『子どもの権利を守る30の方法』(仮)(合同出版)の出版を記念して、10月12日にシンポジウムとチャリティコンサートを開催します。
昨今、報道されている児童虐待によって子どもの命が奪われるいたましい事件に多くの人が胸を痛めていることと思います。特に、心愛(みあ)ちゃんはSOSを発信していたにもかかわらず、その声をおとなに聴いてもらうことができず、「どうして?どうすれば救えたの?」とやるせない思いを持っている人は多いのではないでしょうか。
今回このイベントで、子どもにかかわっているNPOの4名と子ども2人と共に、改めて子どもの声を聴くことの大切さを考えたいと思います。
第一部では、シーライツの代表理事の甲斐田万智子から、児童虐待など子どもに対する暴力をなくしていくために子ども...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
