開催日時 | 09:20 〜 17:00 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 70名 |
懇親会の会費 | 0円 |
場所 | 東京都江東区青海2丁目2−1 JASSO 東京国際交流館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 近年、大学はもとより中高における国際教育・留学プログラムの増加に伴い、その効果の見える化が求められています。
本シンポジウムでは、アンケートによるのではなく、 留学による学習効果を客観的に測定する段として、現在日本国内において利用可能な各種ツール・テスト(PROG, SRSA, GPS-Academic, 留学アセスメント, BEVI)を用いた実践例を紹介します。
【案内】:
https://rihe.hiroshima-u.ac.jp/en/2019/09/2019-10-4-g-initiative/
【アクセス】:https://www.jasso.go.jp/ryugaku/kyoten/tiec/access.html
【お申込み】:以下のURLよりお申込みください。<締切>9月20日(金)
https://comm.stage.ac/al...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/30 | 【参加無料】芦屋市長・髙島崚輔が語る教育への想い 〜「ちょうどの学び」の実現を目指して〜 (教員/学校関係者向けオンラインセミナー) |
留学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ワーキングメモリ | 東京書籍 | 多読 | 体育 | 文部科学省 | 学級開き | 佐藤正寿 | 前田康裕 | 読解 | 長谷川博之 | 小中一貫 | 漢文 | 小学校 | 丸岡慎弥 | 光村図書 | 俵原正仁 | コミュニティ | LITALICO | 修学旅行 | 保健室コーチング | TOSS | サマーセミナー | 21世紀型スキル | ワークショップ | 飯田清美 | 高等学校 | 山田洋一 | 自然体験 | 教師教育 | 学校心理士 | ESD | ユニバーサルデザイン | コミュニケーション | デジタル教科書 | 公民 | ディベート | 世界史 | 発表会 | プログラミング | 社会科