開催日時 | 09:30 〜 12:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 一般3,000円 会員2,500円 円 |
場所 | 東京都渋谷区代々木 オリンピック記念青少年センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加楽しい授業、子どもが「またやりたい!」と思う授業、そんな授業を展開してみたいと思う方にお勧めです。
実践を紹介してもらいながら様々なワークを体験します。
明日からの授業に必ず役立ちます!
毎日の授業や生活、劇づくりまで、役に立つこと間違いなしの講座です。
たくさんのヒントを見つけることができることでしょう。
講師は、京都府立小学校に勤務。
忙しいからこそ、一歩出て、学んで下さい。
ポケットにたくさんのアイデア土産を持ち帰ることができるでしょう。
だれでも参加できますので、お気軽にどうぞ!
★お申し込みは
日本演劇教育連盟 ℡03-3983-6780 fax03-3983-6788
mail:enkyoren@cronos.ocn.ne.jp
または、日本演劇教育連盟...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 演劇教育公式講座【東京】インプロティーチャー養成講座(2級講座) 5/10&11 |
4/12 | 演劇教育家養成【大阪】シアターゲームティーチャー養成講座(2級講座)4/12&13 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アイスブレイク | 文部科学省 | ソーシャルスキル | 教師力 | カリキュラム | 佐藤正寿 | Teach For Japan | 夏休み | 教育会 | 絵本 | 新学期 | フィンランド | 発達障害 | 飯田清美 | iPad | 心の教育 | 算数 | ワーキングメモリ | コミュニティ | 国際バカロレア | 谷和樹 | ユニバーサルデザイン | 学級指導 | 国語 | 世界史 | 組体操 | 全国大会 | 性教育 | 養護教諭 | eラーニング | 協同学習 | 読書指導 | 保健室コーチング | 石川晋 | グループワーク | 歴史 | 小論文 | 自然体験 | 英文法 | マット運動
