終了

参加無料!「子どもの発達を科学する」in大阪(文部科学省委託事業:特別支援教育に関する教職員等の資質向上事業)

開催日時 10:00 12:00
定員100名
会費0円
場所 大阪府大阪市北区中之島4-3-53 大阪大学中之島センター 304講義室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
22人が気になるリストに追加
参加無料!「子どもの発達を科学する」in大阪(文部科学省委託事業:特別支援教育に関する教職員等の資質向上事業)

★文部科学省委託事業:特別支援教育に関する教職員等の資質向上事業★

「子どもの発達を科学する ~子どものこころと学びを支える~」 大阪開催
 主催:公益社団法人子どもの発達科学研究所

「子どもは叱るより褒めた方がいいって聞くけど…?」
「この子は何でこんな行動をするんだろう…?」
「その子に合わせた支援って…?」
「発達障害ってどういうもの?どうしたらいいの?」
という身近な疑問をわかりやすく解説し、具体的な支援方法もお伝えする入門講座です。

今年度は、文部科学省委託事業の一環として開催しますので、参加費・資料代は無料!
ぜひご参加ください!!

【大阪会場 詳細】
日時:2020年1月19日(日)10時~12時(受付開始:9時30分~)

会場:大阪大学中之島センター 304講義室(大阪市北区中之島4-3-53)

講師:坂根みどり(こころの発達アテンダント認定講師)

定員:100名(事前申込制)

参加費:無料

プログラム(予定):
 ①子どもの発達を科学で考える
 ②発達障がいを正しく理解する
 ③子どもの学びを脳機能から考える
 ④子どもの行動を支援する具体的方法

≪お問い合わせ≫
公益社団法人子どもの発達科学研究所 事務局
TEL 053-456-0575
Mail attendant@kodomolove.org
HP http://attendant.kodomolove.org/

 気になるリストに追加
22人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/10春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート